【第4回秋川渓谷 雛めぐり】
現在、秋川渓谷では第4回秋川渓谷 雛めぐりが開催されています!
商店街を中心に、街中にかわいい雛人形やつるし雛、子どもたちの描いた絵などが飾られています(*^^*)
ピンクの「秋川渓谷 雛めぐり」の旗を目印に、ぜひ散策してみてください♪
-----------------
○第4回秋川渓谷 雛めぐり
日程…令和2年3月8日(日)まで
場所…武蔵五日市駅・武蔵増戸駅の各街道沿いを中心とした商店や公共施設など
内容…雛人形などの展示、記念撮影用顔出しパネルの設置、スタンプラリーほか
【節分祭・節分会】
本日2月3日は節分です!
毎年恒例の節分祭・節分会があきる野市内の寺社で行われます!
豆まきだけでなく「秋川歌舞伎」の一部上演やお囃子などの郷土芸能もお楽しみいただけます!
ぜひ2020年の幸福祈願にお越しください(*^^*)
-----------------
○阿伎留神社節分祭
日程…2月3日(月)
アクセス…武蔵五日市駅より徒歩約15分
場所…阿伎留神社(あきる野市五日市1081)
内容…お囃子(13:00)/神事・豆まき(14:00)
○大悲願寺節分会
日程…2月3日(月)
場所…大悲願寺(あきる野市横沢134)
アクセス…武蔵増戸駅より徒歩約20分
内容…お囃子(13:00)/お練り(14:00)/豆まき(14:45)
○二宮神社節分祭
日程…2月3日(月)
場所…二宮神社(あきる野市二宮2252)
アクセス…東秋留駅より徒歩約5分
内容…お練り(17:30)/秋川歌舞伎の一部上演(18:00)/豆まき(18:10)
【秋川渓谷瀬音の湯休館のお知らせ】
令和2年1月15日(水)は、秋川渓谷 瀬音の湯の休館日です。
お客様には大変ご迷惑をおかけ致しますが、ご理解のほど、お願いいたします。
-----------------------------
○秋川渓谷 瀬音の湯
※令和2年1月16日(木)~通常営業
詳しくは…http://www.seotonoyu.jp/(外部リンク)
【秋川渓谷日記vol.12】
秋川渓谷の人気紅葉スポット、石舟橋や広徳寺の色づきが進みました!
今週末に最盛期を迎えそうですヽ(^o^)丿
秋川渓谷の紅葉散策をお楽しみください♪
----------------
○秋川渓谷紅葉情報(色づき)
石舟橋周辺…見頃
岩瀬峡周辺…見頃
広徳寺…見頃
問合せ…あきる野市観光まちづくり推進課(042-595-1135)
【カワライフ2019ー森のめぐみーin八王子駅】
本日、JR八王子駅コンコースにて秋川渓谷 秋のプロモーション
カワライフ2019ー森のめぐみーを開催します☆
秋の秋川渓谷の楽しみ方を観光案内、オリジナルエコバッグの配布などを通じて伝えます!
森っこサンちゃんとサマーちゃんも遊びに来てくれます(^^)
ぜひ遊びに来てください♪
----------------
○カワライフ2019ー森のめぐみーin八王子駅
日時…令和元年11月1日(金)14:00~16:00(予定)
場所…JR八王子駅コンコース
出展内容…観光案内、アンケート調査、抽選会、森っこサンちゃん(あきる野市)&サマーちゃん(東京サマーランド)グリーティングほか
【第17回ヨルイチ】
8月31日に秋川渓谷夏の恒例イベント「ヨルイチ」が開催されます!
かつての五日市の「市」を再現したお祭りで、今回で17回を迎えます(^^)
ヨルイチでしか食べられない限定メニューや
人力車、狐の提灯行列など楽しいコンテンツが満載!
多くの人で賑わう「ヨルイチ」をお楽しみください♪
-----------------
○第17回ヨルイチ
日時…令和元年8月31日(土)16:00~22:00 ※雨天決行・荒天中止
場所…武蔵五日市駅から小中野地区の檜原街道沿ほか
詳しくは…http://www.akiruno.ne.jp/yoru/(外部リンク)
【第18回小和田花火大会】
8月17日は小和田花火大会です!
今回で第18回目を迎える秋川渓谷夏の恒例イベントです(*^^*)
花火の前には灯籠流しも行われます!
ぜひご覧ください♪
-----------------
○第18回小和田花火大会
日時…令和元年8月17日(土)18:45から灯ろう流し(小和田橋周辺)/19:45から打上花火
※小和田橋周辺へは、武蔵五日市駅から徒歩約15分
主催…小和田花火大会実行委員会(天野さん:090-3138-1968)
【第35回あきる野映画祭~祭りのあと~追加情報】
現在開催中の第35回あきる野映画祭の追加情報です!
ゲスト出演、あきる野映画祭関連グッズの販売、軽食の販売など
映画以外にも楽しめるコンテンツが追加されました♪
最後まで「祭り」をお楽しみくださいヽ(^o^)丿
--------
○第35回あきる野映画祭
開催日・・・令和元年7月26日(金)~28日(日)※雨天決行予定
会場・・・五日市会館
入場料・・・1日通し券1,500円(高校生以下は無料)※7月26日(金)のみ1作品300円
内容・・・3日間で12本の映画を上映!五日市物語など過去に上映した人気作品も多数上映!
☆飲食売店ではスモークチキン、くじら丼、かき氷などが販売されています!!
☆7月28日(日)は、朝倉あきさんがゲスト出演予定!!
詳しくは…https://www.akiruno-film-festival.com/(外部リンク)
【秋川渓谷日記vol.8】
恵みの雨を受け、秋川渓谷のあじさいも見ごろを迎えました(*^^*)
森林浴とともにあじさい観賞を楽しめる「南沢あじさい山」、
日中の観賞はもちろん、ライトアップされたナイトアナベルも必見の「わんダフルネイチャーヴィレッジあじさい園」
秋川渓谷2大あじさい名所をお楽しみください♪
----------------------------------------------
〇南沢あじさい山 ※観賞は有料
観賞時間…8:00~17:00(受付16:00まで)
場所…あきる野深沢368
開花状況…見ごろ
シャトルバス…9:00~17:00(45分間隔)/片道250円(両替、ICカード不可)/乗り場は五日市観光案内所前
問合せ…080-5055-1926
詳しくは…https://ajisai-yama.com/(外部リンク)
〇わんダフルネイチャーヴィレッジ(東京サマーランド)※観賞は有料
観賞時間…平日10:00~17:00/土日9:00~17:00/ライトアップ営業17:15~21:00(7月7日(日)まで)
場所…あきる野市上代継600
開花状況…見ごろ
シャトルバス…10:00~15:00(60分間隔)/平日限定(無料)/乗り場は秋川駅2番乗り場
問合せ…042-558-5861
詳しくは…https://www.wnv.tokyo/intro/hiking/ajisai(外部リンク)
〇第1回秋川渓谷あじさいまつり
関東最大級!約3万株のあじさいが咲く2大名所めぐり
フォトコンテスト、デジタルスタンプラリーなど協働イベントも多数!
開催期間…7月7日(日)まで
詳しくは…https://imatama.jp/contents/akigawa_ajisai_festival/(外部リンク)
【五日市ほしぞらシネマ】
6月1日、あきる野市五日市に新たなイベントが誕生します☆
五日市の市民有志メンバーが中心となるプロジェクトとして発足した
五日市ほしぞらシネマ実行委員会により開催される「五日市ほしぞらシネマ 夏の巻」!
映画の野外上映に加え、劇中の料理にちなんだ飲食ブースの出店、
あきる野映画祭ブースの出展もあり、盛り上がること間違いなしですヽ(^o^)丿
初夏の娯楽として最適な「五日市ほしぞらシネマ 夏の巻」に
ぜひお越しください♪
-----------------------------
〇五日市ほしぞらシネマ 夏の巻
日時…令和元年6月1日(土)17:00開場/19:30上映開始
場所…五日市ひろば(https://goo.gl/maps/v1CFVSQvXARRab446)外部リンク
料金…参加費、申し込みともに不要
上映作品…「シェフ~三ツ星フードトラックはじめました」※野外上映では大人気のハートフルなロードムービー
飲食ブース…五日市イタリアンQUINT(クイント)から「パニーニ」「ベルギーポテト」/松村精肉店東町店から「秋川牛串」/マルイチ屋から「純水かき氷」/ビアガーデン/ほか
※投稿画像はイメージです。当日たき火はありません。
〇第35回あきる野映画祭
1985年から続いているあきる野映画祭が今回をもって閉幕します。これまでの歴史を汲み、応援いただいている方々への感謝を込めて開催します!
開催日…令和元年7月26日(金)~7月28日(日)※7月20日(土)は映像市
場所…五日市会館 ※映像市は五日市地域交流センター3階まほろばホール
問合せ…観光まちづくり推進課(042-595-1135)
【カワライフ2019-森のしずく-】
5月23日(木)にJR立川駅コンコースにて秋川渓谷夏の観光プロモーション「カワライフ2019-森のしずくー」を実施します!
初夏の秋川渓谷観光情報を、オリジナルエコバッグに詰めた盛りだくさんの観光パンフレットや
ブースでの観光案内でお届けします!
森っこサンちゃんも遊びに来てくれます(^^)
第1回秋川渓谷あじさいまつりも開催されるなど
今年の秋川渓谷の初夏はあじさいをテーマに盛り上がりますヽ(^o^)丿
その他にも夏を楽しむ情報を多数揃えていますのでGETしに来てください♪
-----------------------------
〇カワライフ2019-森のしずくー
日時…令和元年5月23日(木) 14:00~16:00(予定)
場所…JR立川駅コンコース(びゅうプラザ前)
内容…オリジナルエコバッグの配布(数量限定)、秋川渓谷観光案内、森っこサンちゃんの登場など
詳しくは…http://www.city.akiruno.tokyo.jp/0000009812.html(外部リンク)
【秋川渓谷GW情報】
いよいよ大型GWが始まります!
まだご予定がお決まりでない方に秋川渓谷のGW観光情報をお届けします☆
秋川渓谷の美しい新緑の中でBBQは人気のコンテンツです(^^)
連休はBBQ場も多くの人で賑わいそうです!
他にも、あきる野市のテーマ-パーク東京サマーランドでは、昨年も人気を集めた
「ONE-PARK」が今年も登場ですヽ(^o^)丿
一足早く夏を体験できる「水とあそベンチャー」と子どもの遊びがONEupする「ふわふわアスレチック2」は家族皆さまで楽しめること間違いなし!
GWは秋川渓谷へ♪
-----------------------------
〇秋川橋河川公園BBQランド(留原813)
問合せ…042-596-5122
※GW期間中4月30日(火)休園
〇リバーサイドパーク一の谷(引田776)
問合せ…042-550-3789
※GW期間中5月1日(水)休園
〇秋川ふれあいランド(小川1343-101)
問合せ…042-550-4989
※GW期間5月1日(水)休園
※GW期間…4月27日(土)~5月6日(月)
詳しくは…http://www.akirunokanko.com/?p=307(外部リンク)
〇ONE-PARK(①「水とあそベンチャー」/②「ふわふわアスレチック2」)
開催期間…①平成31年4月27日(土)~5月6日(月)/②平成31年4月13日(土)~5月31日(金)※休園日は除く
開催時間…①11:00~16:00/②10:00~17:30(平日は11:00~16:30)
利用料金…①1人300円※フリーパス対象外/②1人500円※フリーパス対象外、付添の保護者は無料
場所…①東京サマーランド内アドベンチャーラグーン(屋外プール)/②東京サマーランド内アドベンチャードーム4階きっずひろば
問合せ…042-558-6511
詳しくは…https://www.summerland.co.jp/newsline/detail.php?nid=291(外部リンク)
【秋川渓谷観光ボランティアガイド再開】
春を迎え秋川渓谷観光ボランティアガイドが活動を再開しました!
初めて秋川渓谷に訪れる方にも満喫してもらえるように、
観光ボランティアガイドを行っています☆
有名なスポットからマイナーなスポットまでご紹介していますので、
秋川渓谷へ観光でお越しの際にはご利用ください(*^^*)
-----------------------------
〇秋川渓谷観光ボランティアガイド
活動日…4、5、6、7、10、11月の土曜、日曜、祝日 ※当日の状況により不在の場合あり
受付時間…8:30~12:00
活動拠点…秋川渓谷観光情報コーナー
〇秋川渓谷観光情報コーナー
場所…JR武蔵五日市駅構内
時間…7:00~18:00 ※年中無休
内容…観光パンフレットの設置/季節ポスターの掲示/デジタルサイネージを使用した観光案内/など
【秋川渓谷日記vol.1】
秋川渓谷桜の人気スポット「光厳寺のヤマザクラ」と「乙津花の里」がついに見ごろを迎えました!
今まさに満開となり写真映えも間違いなしです(*^^*)
春を満喫するなら秋川渓谷へ♪
-----------------------------
〇光厳寺のヤマザクラ
東京都の天然記念物に指定されている樹齢400年のヤマザクラ
開花状況…満開
場所…あきる野市戸倉328(https://goo.gl/maps/KfxHUcXxDiG2)
アクセス…武蔵五日市駅バス停より「戸倉」下車徒歩約10分
〇乙津花の里
里山一体がシダレザクラやミツバツツジで彩られる春の名所
開花状況…満開
場所…あきる野市乙津(https://goo.gl/maps/uBS5yHKc39J2)
アクセス…武蔵五日市駅バス停より「荷田子」下車徒歩約5分
〇秋川渓谷の桜名所
秋川地区…平井川沿い、中央公民館、都立秋留台公園、さくら通り、ほか
五日市地区…網代弁天山、小庄の桜、都立小峰公園、ほか
【秋川渓谷日記vol.19】
【秋川渓谷日記vol.19】
4月に入り秋川渓谷の桜名所が次々に見ごろを迎えています(*^^*)
お花見をしている人も見かけます!
ぜひ秋川渓谷へ春を満喫しにいらしてください♪
-----------------------------
〇秋川渓谷の桜名所
秋川地区…平井川沿い、中央公民館、都立秋留台公園、さくら通り、ほか
五日市地区…網代弁天山、小庄の桜、ほか
開花状況…見ごろ ※光厳寺、乙津花の里は1~3分咲き
【秋川渓谷日記vol.17】
先日、東京も桜の開花宣言が発表されましたヽ(^o^)丿
いよいよ春の到来ですね!
秋川渓谷の桜は、山や川の桜より一足早く町中の桜が咲き始めました!
恒例の名所の桜はまだつぼみの状態なので、4月にお楽しみいただけそうです!
お花見や散策はぜひ秋川渓谷で♪
-----------------------------
〇武蔵引田駅
開花状況…満開
場所…https://goo.gl/maps/9FirCJr57dR2(外部リンク)
〇秋川渓谷桜の名所
平井川沿い、都立秋留台公園、さくら通り、わんダフルネイチャービレッジ、小庄の桜、光厳寺、乙津花の里、ほか
皆さまもお気に入りの桜スポットを探してみてください!
【カワライフ2019-森のめばえ-】
3月10日(日)は談合坂SA(上り)で秋川渓谷春の観光プロモーション「カワライフ2019-森のめぐみー」を実施します!
新作のオリジナルエコバッグをご用意しており、その他「森っこサンちゃんグッズの販売」「森っこサンちゃんの登場」など様々なコンテンツをお楽しみいただけます(*^^*)
今回も秋川渓谷観光関係者が心を込めてイベントの準備をしました!
ぜひこの機会に秋川渓谷春の情報をGETしに遊びに来てください♪
-----------------------------
〇カワライフ2019-森のめばえー
日時…平成31年3月10日(日)11時~16時(予定)
場所…中央自動車道 談合坂SA上り イベントスペース
内容…オリジナルエコバッグの配布(数量限定)、グッズ販売、森っこサンちゃんの登場など
詳しくは…http://www.city.akiruno.tokyo.jp/0000009581.html(外部リンク)
〇談合坂SAパンフレット配布
期間…平成31年3月1日(金)~平成31年3月31日(日)
場所…中央自動車道 談合坂SA上り コンシェルジュ付近
※動画は平成30年10月27日(土)に開催したイベントのものとなっています。