
18/02/2021
プランター用の花苗作り🌱.*・゚
#kitasaitogarden #kitasaito_garden #あさひかわ北彩都ガーデン #北彩都ガーデン #旭川 #ガーデニング #育苗 #育苗中 #育苗器 #花苗作り
あさひかわ北彩都ガーデン, 宮下通8丁目~宮前2条1丁目, Asahikawa-shiの連絡先情報、マップ、方向、お問い合わせフォーム、営業時間、サービス、評価、写真、動画、お知らせ。
(15)
通常通り開く
プランター用の花苗作り🌱.*・゚
#kitasaitogarden #kitasaito_garden #あさひかわ北彩都ガーデン #北彩都ガーデン #旭川 #ガーデニング #育苗 #育苗中 #育苗器 #花苗作り
今日の「冬の遊び広場」(スノーチューブ・歩くスキー・スノーシュー)は、コースの整備が終了次第オープン致します。10時に間に合うように整備中です。
本日、2月16日(火)悪天候のため「冬の遊び広場」(スノーチューブ・歩くスキー・スノーシュー)を休場させていただきます。ご理解くださいますようお願い致します。
雪だるまファクトリー3日目!!このあと @asahikawa_winfes でインスタライブを行いますよ!ぜひご覧下さい🧚
#kitasaitogarden #kitasaito_garden #あさひかわ北彩都ガーデン #旭川駅 #旭川冬まつり2021
#雪だるまファクトリー
今日の気温1℃?!
完全防寒しなくても大丈夫な暖かさでした☀️
でも雪だるまは修正が必要なくらい、とけてとけて( ˊᵕˋ ;)💦
明日から数日間プラスの気温が続くのでちょっとドキドキです。
#kitasaitogarden #kitasaito_garden #あさひかわ北彩都ガーデン #旭川駅 #雪だるま #雪国 #みんなの冬2021 #旭川 #雪だるまファクトリー
12月から点灯していたイルミネーションは2/24(水)までとなります!
16時~20時まで点灯していますので、ぜひご覧くださいっ☆*。
#kitasaitogarden #kitasaito_garden #あさひかわ北彩都ガーデン #北彩都ガーデン #旭川駅 #イルミネーション #ヤナギの動物づくり #みんなの冬2021
剪定で出た桜の枝を花瓶に🌸
少しずつ花が開いてきました。
外はまだまだ雪深いですが、ガーデンセンターの中で春を先取りしています☺️
3代目ボディガード😎😎😎
明日はいよいよ雪だるまファクトリー開催です⛄️⸜︎︎︎︎❤︎︎⸝
皆さんのお越しをお待ちしております!
#kitasaitogarden #kitasaito_garden #あさひかわ北彩都ガーデン #旭川駅 #雪だるま #雪国 #みんなの冬2021 #旭川
2/11、2/13、2/14の3日間限定で「みんなの雪だるまファクトリー」が開催されます!
お家でもぜひ雪だるまを楽しんでください♪
「みんなの雪だるまファクトリー」
日時:令和3年2/11(木)・2/13(土)・2/14(日) 10時~16時
場所:あさひかわ北彩都ガーデン ガーデンセンター入口前
各日100個限定 1組1個無くなり次第終了
雪だるまファクトリーのお問い合わせは:
<主催>旭川冬まつり実行委員会 0166-25-7168(平日9~17時)
#kitasaitogarden #kitasaito_garden #あさひかわ北彩都ガーデン #旭川駅 #雪だるま #雪国 #みんなの冬2021 #旭川
冬の間に去年撮りためた写真を整理したりしています。厳しかった一昨年の夏を乗り越え、可憐な姿を見せてくれたお花たち。春までまだ少し時間がありますが、今年の開花が待ち遠しいです。
ぼでぃーがーど😎✨
この雪だるまさん、わんちゃんのマーキング場所となってしまい……🤣
まだまだ現役でいてもらう為にも、今日から彼らにボディーガードをしてもらう事になりました(`・Θ・´)
サングラス姿が頼もしいです⭐️
#kitasaitogarden #kitasaito_garden #あさひかわ北彩都ガーデン #北彩都ガーデン #旭川駅 #雪だるま #雪国 #みんなの冬2021 #旭川 @ あさひかわ北彩都ガーデン
あさひかわ北彩都ガーデン's cover photo
1月9日(土)にオープンを予定していた、雪山滑り台(スノーチューブ)ですが、コース整備が予定より早く整いましたので、明日、1月7日(木)よりオープン致します。今年は滑り台の場所が変わり、小高い位置からガーデンを見渡しながら滑れるようになりました。駐車場からガーデンセンターに向かって、左側の通路を進んでオレンジ色のネットを目印に進んで下さい。利用時間は10時~16時まで、受付は昨年同様、滑り台横に設置している入場者受付票に必要事項をご記入の上ご利用下さい。
※チューブの数に限りがありますので、混み合っている場合は譲り合いにご協力をお願いします。
※ご利用後は手洗い・うがいのご協力をお願い致します。
【年末年始休館のお知らせ】
令和2年12月30日(水)~令和3年1月4日(月)までお休みいたします。
ガーデンセンターは、来年1月5日(火)午前9時から、
「歩くスキー」「スノーシュー」の無料貸し出しは午前10時からとなります。
ご理解・ご協力のほどよろしくお願いいたします。
※天候等により変更となる場合もございます。
※スノーチューブは、オープンは1月9日(土)を予定しております
イラストレーターの藤川 志朗さんオリジナルカレンダー2021年版をガーデンセンター内の売店で販売しています。優しいタッチで描かれた、四季折々の花や森などのイラストを見ていると、冬ごもりの時間も明るく温かい気持ちで過ごせそうです。
【花カレンダー2021】1,000円(税込み)
一枚ずつ分かれているので自由に貼れます。壁一面に12枚貼っても素敵ですね。見本も展示していますので、ぜひお手に取ってご覧ください。※ガーデンセンターの現在の在庫は花カレンダーのみです。
12/25(金)から、「歩くスキー」と「スノーシュー」の無料貸し出しを行います!
貸し出しはガーデンセンター内で行っておりますので、ぜひご利用ください。
みなさまのお越しをお待ちしております。
期間:12/25(金)~2月末まで
時間:10:00~16:00
防寒対策や、手袋・帽子を着用してお越しください。
※天候等により変更となる場合もございます。
※スノーチューブは1/9(土)にオープンを予定しております。
すっかり雪景色となりました。
お昼に少しだけ青空が見えたので、ぐるっとガーデンを一周!
アウネの広場は除雪が入らないので、ふかふかの雪の上は長靴で歩くのも一苦労でした…こういう時こそスノーシューの出番ですね🤭
ガーデンセンターの室内・室外をドラマティックに飾り付けしました。冬期間のPM4:00~PM8:00まで。少しの時間ですがぜひお楽しみください。
11/21(土)9時よりリース講座の申込受付開始です。
ご興味のある方はは是非ご参加下さい♪
◆日時:11月27日(金)、28日(土)、各回10時~12時
◆場所:ガーデンセンター(旭川市宮前2条1丁目)駐車場有
◆定員:各10名
◆料金:お一人1,000円
◆持ち物:お持ち帰り用のふくろ、汚れてもよい服装、グローブなど
◆お申し込み方法:11月21日(土)9時~お電話にて先着順 0166‐74‐5966
11月8日(日)にキッチンガーデン講座「ガーデンの野菜を使った和菓子作り」を開催しました。今回はガーデンで育てたサツマイモを使って和菓子を作り、完成品をお持ち帰りいただきました。講師は旭川でフルーツ酵母のパン作りや季節の和菓子作りなどの教室を開催されている「みち酵房」の髙橋 道先生です。感染症拡大防止策として先生が事前に色々と準備していただき、参加者の方にも消毒・マスクの着用・換気などに協力いただきながらの開催でした。出来上がったのは、ミニ焼き芋みたいなかわいいお芋さんと、茶巾絞り。見た目もお味も大満足な和菓子が出来上がりました。ご参加頂いた皆様、道先生、ありがとうございました。
◆11月21日(土)9時申込受付開始・ガーデンリースづくり◆
人気の講座の受付がまもなく始まります。ガーデンで採れた植物を使ってリースづくりを行います。今年もアナベル、ダスティミラー、スモークツリー、千日紅などが豊作です。
感染症拡大防止対策のため、定員を例年より少なくして受付を行います。何卒ご理解いただきますようお願いいたします。
◆日時:11月27日(金)、28日(土)、各回10時~12時
◆場所:ガーデンセンター(旭川市宮前2条1丁目)駐車場有
◆定員:各10名
◆料金:お一人1,000円
◆持ち物:お持ち帰り用のふくろ、汚れてもよい服装、グローブなど
◆お申し込み方法:11月21日(土)9時~お電話にて先着順 0166‐74‐5966
北彩都ガーデンの屋外売店 ”SHOP Kitasaito Garden”は10月31日で今年の営業を終了しました。今年も沢山の方にご利用いただき、ありがとうございました。ご好評頂いたソフトクリームやコーヒー・ハーブティーなどの販売は一旦お休みしますが、ハーブティーの茶葉やクッキー・オリジナル手拭いなど、ガーデンセンター内の売店で引き続き販売しております。
あさひかわ北彩都ガーデン's cover photo
10月23日(金)、24日(土)に北彩都ガーデンで行われたイベントの様子です。ぜひご覧ください。
旭川観光コンベンション協会では、今日23日(金)と明日24日(土)の2日間、北彩都ガーデンを利用したユニークベニュー(会場)のご提案として、模擬懇親会の体験・検討会を実施しています。
あいにくの雨ではありますが、一部展示内容を変更して小雨決行いたします。
詳しくは協会HP「北彩都ガーデンを利用したユニークベニュー(会場)のご提案」をご覧ください。
https://www.atca.jp/20201007/
動画は北彩都ガーデンの会場利用イメージです。
昨日22日に実際に駅南広場に設置した様子を撮影したものです。
#旭川 #北海道 #MICE #ユニークベニュー #北彩都
#Asahikawa #Hokkaido #unique_venue #Kitasaito
つい先日まで雪虫が大量に飛び交っていました。あと一週間もしたら初雪が降るかもしれません。この季節、片づけておかなければならない外仕事が沢山あって、雪虫を見るともっと早く動けと急かされているようで焦りますが、樹木の冬囲いはほぼ終わり、刈込みも終盤に差し掛かりました。魅せる冬囲い。今年もフィールドキーパーの職人技が光っています。
来春用に、チューリップの球根を植えました!
どんな品種が咲くのか楽しみにしていてくださいね。
※定員となりました。
昨年も好評を頂いた、「ガーデンの野菜を使った和菓子作り」を開催します。今年はガーデンで育てたサツマイモを使って茶巾絞りを作ります。講師はみち酵房を主宰する高橋 道先生です。応募はお電話にて、10月20日(火)9時~受付ます。
日時:11月8日(日)10時~12時
場所:あさひかわ北彩都ガーデン ガーデンセンター
参加費:1,000円
定員:10名
お申込み・お問合せ 0166-74-5966(あさひかわ北彩都ガーデン)
10/12(月)イオンモール旭川西店で「ヒンメリ体験教室」を開催します!
ご興味のある方はぜひこの機会にご参加ください♪
10/12(月)
①10:00~12:00
②13:00~15:00
午前・午後共に先着15名
料金は無料
できあがった作品はお持ち帰りいだけます。
オータムガーデン2020にたくさんの方にお越しいただきありがとうございました!!
また検温など、新型コロナウイルス対策にご協力いただきありがとうございます。
天気にも恵まれて、賑わいと活気あふれる1日となりました!!
4連休後半はお天気も良く、たくさんの方にお越しいただきました。ありがとうございます。ガーデンではアスターの開花が始まり、グラス類が夕陽を浴びて美しく輝く季節になりました。秋だなーとしみじみ感じる今日この頃。そして、いよいよ今週末(9月27日)はオータムガーデンです。晴れますように!
オータムガーデン2020で開催する[収穫体験]と[ヤナギの動物づくり]の事前申し込みが、明日9/18(金)9時から開始となります。
お申し込み、お問い合わせはガーデンセンターへお電話ください。
(0166-74-5966)
涼しいを通り越して寒いくらいの日々ですね…
ガーデンはすっかり秋の雰囲気となり、アウネの広場ではミヤギノハギが満開となりました!
8月23日(日)、25日(火)に今年度初のクラフト講座「ドライでも楽しめるフラワーアレンジ」を開催しました。参加者の方が収穫した生の植物を使って、フラワーアレンジをしていただき、時間と共にドライに変化していく過程も楽しんでもらおうという企画で初めての夏開催。両日とも、8月下旬の北海道とは思えないような30℃近い夏日にあたりましたが、多くの参加者の方が、自分で収穫した物を使ってアレンジできるという企画に満足していただいたようです。講師はフローリストの古舘 杏奈先生。普段はバラの専門家として、個人宅のお庭の指導や施工・デザインなどをされています。また、ドライフラワーを使ったスワッグ作り・リース作りや販売、ウェディング用ブーケの制作などをされています。ふんわりとした雰囲気の話しやすい先生です。今回も丁寧に分かりやすく指導していただきました。
出来上がった作品は、同じ素材を使っていても人それぞれの個性が出ていて、どれも素敵な作品に仕上がっていました。
暑い中ご参加いただいた皆さん、ご指導いただいた古舘先生、ありがとうございました。
を開催します
9月27日(日)10時~16時、ガーデンの体験イベントや市民活動の発表の場として「オータムガーデン」を開催します。今年は感染症拡大防止対策として入場ゲートを設けるなどの対策をとらせていただきます。
また、当日楽器の搬出入などでガーデン駐車場を使いますので、お越しの際は公共交通機関をご利用ください。
「収穫体験」「ヤナギの動物づくり」は9月18日(金)より参加受付を行います。
お申込み・お問い合わせはガーデンセンターへお電話ください。(0166-74-5966)
クラフト講座で使うアナベル(アメリカアジサイ)や千日紅の収穫をしました!
収穫した花はガーデンセンターの中で、風通しの良い所に吊り下げてドライフラワーにしていきます♪
宮下通8丁目~宮前2条1丁目
Asahikawa-shi, Hokkaido
火曜日 | 09:00 - 17:00 |
水曜日 | 09:00 - 17:00 |
木曜日 | 09:00 - 17:00 |
金曜日 | 09:00 - 17:00 |
土曜日 | 09:00 - 17:00 |
日曜日 | 09:00 - 17:00 |
あさひかわ北彩都ガーデンがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。
あさひかわ北彩都ガーデンにメッセージを送信: