
12/02/2021
こんにちは。利用者のD・Kです
野菜ジュースを6年から7年ぐらい
飲んでおります。
飲みやすくなっておりまして
続けております。
新しいのも買って飲んだりしたのですけれども
やはり画像のほうが好きで続けております。
以上D・Kの日課でした。
アイ・ワークス西明石は週イチ通所からでも逆転就職をして、一人でも多くの障害のある方が働き、生活を豊かにすることができる世の中を実現したいと考えています。 アイ・ワークス西明石は、週イチ通所から通える障害者のための就労支援サービスです。
フリーダイヤル:0120-803-721
アイ・ワークス西明石
http://twinsworks.com/
アイ・ワークス西明石では、週イチ通所からでも逆転就職をして、
一人でも多くの障害者が働き、生活を豊かにすることができる世の中を実現したいと考えています。
週イチ通所からの逆転就職をめざして、まずは無料体験からはじめてみませんか?
JR西明石駅東出口から徒歩4分。
アイ・ワークスは、週1回の通所からでもOKです。
フリーダイヤル:0120-803-721
(4)
通常通り開く
こんにちは。利用者のD・Kです
野菜ジュースを6年から7年ぐらい
飲んでおります。
飲みやすくなっておりまして
続けております。
新しいのも買って飲んだりしたのですけれども
やはり画像のほうが好きで続けております。
以上D・Kの日課でした。
こんにちは。利用者のHです。
皆さんお元気ですか?
本日の訓練内容はプログラミング教室でした。
初めて参加をしてみてキャラクターの動かし方や
音の出し方など学べて凄く楽しく参加ができました。
また機会があれば受けたいと思いました
【金曜19時YouTube配信】
【第2.4火曜19時YouTube配信】
〇〇ってどんなお仕事シリーズ🙌
現役 #CFP さんに色々聞いちゃいました!
ぜひご視聴ください☺️
#FP #ファイナンシャルプランナーってどんなお仕事?|vol.256
https://youtu.be/c4X7d-pohpY
#アイワークス
#アイワークス西明石
#障害
#就労移行
#就労支援
#youtube
皆様こんにちは。利用者のY.Yです。
本日も宜しくお願い致します。
本日は職員ブログについて書こうと思います。
私は、アイ・ワークスに通いだし、早いもので4ヶ月経過したのですが、恥ずかしながら
職員ブログにあまり目を通せていませんでした。
しかしつい先日、毎朝実施している朝礼での、他の利用者さんの一言スピーチの中で度々
職員ブログが紹介されており、実際に見てみると、普段接している職員さんの、違った一面
を知ることが出来たような、新鮮な気持になりました。
この様に、普段接していると何となく相手のことを理解出来ているつもりになってしまいがちですが、実は違った側面もあるかもしれませんね♪
今回も最後まで読んで頂き、ありがとうございましたm(*_ _)m
こんにちは。訓練生のS・Mです。
僕は1月中旬から在宅ワークをしています。主にパソコンを使ってデータ入力やタイピング練習などをしています。
家の中にずっといると息が詰まるので、在宅ワークが終わってから気分転換を兼ねて犬の散歩に行っています。40分ぐらいかけて約1.3キロ歩いています。
散歩をしていると仲のいい犬に会ったり、子供が寄ってきて撫でてくれたりします。
おはようございます!
最近アイ・ワークス西明石はコワーキングスペースを活用した働き方を始めましたっ🙌
見てください!
こんなとこ〜☺️笑
#アイワークス
#アイワークス西明石
#就労支援
#就労移行
#就活
#障害
#コワーキングスペース
#神戸
#神戸三宮
こんにちは、利用者のUです!
まだまだ寒い日が続きますね!個人的には冬服より春服が着たいので、早く暖かくなれ~と思っています!笑
さて、僕は休みの日は専らギターを弾いているのですが、ここ最近はあるアニメにハマっています!それは、 、 、「トムとジェリー」です!
子供の頃ずっと観ていたのを思い出して久しぶりに観たらハマっちゃいました笑
みなさんも暇な時に是非観てみてください!
皆さん、こんにちは!T・Sです!!
先日、『泣きたい私は猫をかぶる』というアニメ映画をみました。
猫が可愛い♡、主人公のムゲの行動が可愛らしい♡見どころはたくさんありますが、
一番見どころだと思うのが、ムゲの秘密である「猫の姿になって大好きな日之出に会いに行く」シーンです。
ムゲには(日之出のそばにいたいけど、思いも伝えたい)という等身大な気持ちがあり、共感しました。(´;ω;`)
((猫の姿になったからこそ見えることや人間だからこそ思いを言葉にできる))事があると思いました。
視点を変えたからこそ見えることがある、と視点を変える大切さを改めて教えてもらいました
ネットフリックスで配信しているので、見れる方は見てみてください。(^▽^)/
こんにちは。利用者のS.Yです。
本日2月5日は二十四節気の“啓蟄”です。
この日は地中の虫や動物が冬眠から目覚める時期と言われています。
春も近づいて来ていますが寒さが厳しい日もあるので体には気をつけてください。
本日はありがとうございました。
こんにちは利用者のIです。
1月23日に、アイワークスのイベントに参加しました。
私は久しぶりに参加したので、最初は緊張していましたが、
チームで色んなゲームをして、チームみんなと盛り上がったので楽しかったです。
特にアクションウルトラマンとジェスチャーゲームが面白かったです。
アクションウルトラマンは、お題に合わせて皆で同じポーズをとることでした。
意外とあっていたので良かったです。
こんにちは!利用者のS・Tです。
まだまだ寒い日が続きますが、みなさんどのようにお過ごしでしょうか?
私は最近、落ち込むことが多くなってきました。
なんでだろう?と考えた時には気持ちがパンクしていることが
分かりました。(笑) アイワークスでサポートしていただける時には
しっかり気持ちを伝えることが大切だと思っています。
皆さんも何か心配なことや、障害の事、就職のことなど、何か1つでも
疑問があれば、是非アイワークスに来て見てください!
きっと何かが変わるはずです!(^^)!
お疲れ様です。訓練生のIです。
最近何だか疲れている気がします
多分、ストレスが貯まっていると思います
少し考え事していたせいかもしれないです
所で私は毎日必ず聞いている曲があります
切ない曲だけど背中を押してくれているようなそんな曲です
傘村トータさんのたった一つ願いが叶うのなら、贖罪、力なきものなどです
‘今はまだ無力でも一つだけ分かった事があるそれは誰しもが初めは力なきもの‘
こんな歌詞です
こんにちは。利用者のNです。
私は相談をすることが苦手です。こんなこといったら変って思わるんじゃないかと考えたり、言葉にして自分の気持ちを伝えることが苦手で誰かに相談をすることが出来ませんでした。
でも、最近少しずつですが、職員さんに相談をすることが出来るようになりました
一人で悩みを抱えるよりも、誰かにはなすことで気持ちが楽になれることを知りました。
お疲れ様です。利用者のK,Kです。
昨日は車検の日で3時間もかかってしまったので、すごく疲れました。
ブレーキ、エンジンオイル、タイヤとか色んな検査があって総額13万円かかりました。安全に車を乗るとしたらそれぐらいが必要だと思って、検査を受けて良かったです。
後、気に入る車があれば、自分のお金で車を買いたいです。
こんにちは、利用者のHです。
1月29日(金)は、にくの日でしたね。肉料理はやはり焼き肉のロースが好きです。
みなさんはどの肉の部位がお好きですか?
焼き肉の話題になるとアイ・ワークス西明石での焼き肉食べ放題イベントが思い浮かびます。あの時はありがとうございました。
今コロナで会食イベントは出来ませんが、収まったら「一人焼き肉」でもいいから行ってみたいです。では失礼します。
皆さん、おはようございます。利用者のM・Aです。
新年明けての睦月も過去に去る今日この頃ですが、皆さんはどうお過ごしでしょうか?
当事業所では、「ウボンゴ」や「レシピ」等のボードゲームを楽しんでいます。私の中では、ボードゲームは「人生ゲーム」くらいしか思いつかなかったですが、世の中にはいろんな種類があるのですね。
皆さんもこれを機にいろいろな事に目を向けてみたらいかがでしょう。
こんにちは!私は利用者のK・Hです。
皆さんこれは、男の子が嬉しそうにチョコレートを持っているイラストですが、もうすぐ、2月14日のバレンタインですよね!
男性陣は、わくわくしていると思いますが、みなさんは何個もらったらうれしいですか?個人差はあると思いますが、1つでももらえたらうれしいですよね!
まごころ込めて作る人や、買って渡す人もいるのでみなさんならどちらがよろしいですか?ぜひ、教えてください。
そうですね…
最初、業界を重視して就職活動していた方が、
職種を重視するようになることもありますし、
その逆もあります。
あまり差はないように感じますね(*^-^*)
…
続きは質問箱へ
#Peing #質問箱 https://peing.net/ja/q/e51a0274-f163-457a-9aaf-592a4fa042a0
こんにちは。利用者のK・Uです。
また、ラッキーフードについて調べてみました。
明石で有名な“たこ”は、“多幸(たこう)”と音の響きが近いので、食べると幸せになれるそうです。試験にも通ると言われています。英語でオクトパス(→置くとパス)だからだそうです。
今回の画像は、ぱくたそからで、“たこ焼き”です。
おいしいですが、熱さは要注意ですね。
では今回はこの辺で。
見ていただきありがとうございました。
難しいですよね…
実は私もそれは苦手分野です😅
私の場合はですが、悩んだ時は、応援ソングに背中を押してもらうことしてます!
曲を聴いて、"大丈夫!周りなんて関係ない!これは私の人生なんだから!"と言い聞かせてます☺️
…
続きは質問箱へ
#Peing #質問箱 https://peing.net/ja/q/100e0b42-4f53-4791-ae6b-79fa8f63193f
質問・回答はこちら
スタッフブログ更新しました。>くだらない言葉への対処法
#公式ブログ
#スタッフブログ
みなさんこんにちは。アイ・ワークス西明石 青栁です。昔、介護業界で働いていた時、全国で集まる事があったんです。そんな時に、関西に住んでるっていうだけで「関西人ならなんか面白い事いってよ」ってふられたん...
自己肯定感を高めるのはなかなか難しいですよね…
私も自分に自信が持てません。
就職したい!と本気になれてからでも遅くないかもしれません。不安でしんどいときに無理に進めなくてもいいのかなと思います。
…
続きは質問箱へ
#Peing #質問箱 peing.net/ja/qs/938370339
質問・回答はこちら
こんにちは訓練生のTです。
まだまだ気温がぐっと低い日が続きますね。
寒い日が続く時は、手洗いや換気が適当になりがちです。
手を洗う時は温水を使ったり、時間を決めて換気をしたりして工夫していきたいですね。
医療環境が圧迫される今、自分の事だけではなく家族や周りの人達を守る為に、今一度体調管理を意識していきたいものです。
【金曜19時YouTube配信】
【第2.4火曜19時YouTube配信】
支援員 青柳結衣が100の質問にお答えしています!
ぜひご視聴ください☺️🌼
【 #100の質問 】#就労支援員 青柳結衣が答える!前半|vol.254
https://youtu.be/YGCWljjQteo
#アイワークス
#アイワークス西明石
#障害
#就労移行
#就労支援
#youtube
こんにちは。利用者のHです。
体調も落ち着き、お陰様で働く為の準備が出きてきましたのでこれまでに達成出来た事を記録に残したいと思います。
コロナも終息を迎える頃には、医療現場の方で働きたいと思いが強いため、助けられた分、自分も人の為になりたいと感じ、パソコンスキルを活用し、医療事務検定取得に励みました。まだ合否途中です。
それと、P検4級模擬に前回合格したので今は3級目指しております。そして、来月からここ事業所に通いつつ、ヘルパーの初任者研修を受ける予定を立てています。
自分に厳しく人に優しい人間になれたらいいなと思っております。
【プログラミング 発表会の様子】
アイ・ワークス西明石では「プログラミング」のプログラムを導入しています!
プログラミングってなんだか難しそうに思いませんか?
実はそんなことないんです!
英語や数字ではなく、日本語の文章を組み合わせてゲームやアニメーションを作成することも◎
また、簡単であると同時に奥深い…!
モノやコトの表現ツールとしてプログラミングをしていくと、自分で考え・作り・伝えるという生きる力が養われていきます!
#アイワークス
#アイワークス西明石
#就労支援
#就労移行
#障害
#プログラミング
こんにちは。お疲れ様です。利用者のIです
最近私がハマっていることをお話ししたいと思います。それは、長くお風呂に入る事です。
ゆっくりお風呂に入って今日のことを考えたり、好きな音楽をかけたりしていると
気持ちが落ち着きます。
あんまり長く入ってしまうと、のぼせてしまうので注意です!!
興味がある方は、ゆっくりお風呂に入ってみてください。
最近は寒い日が続いているので体調に気を付けて1日1日頑張りましょう!
明けましておめでとうございます。利用者のY.Yです。
本年も宜しくお願い致します。
本日は気持ちの整理について書こうと思います。
年が明け、目標である『4月に再就職』というのが一気に現実味を帯び、これまで同様、漠然とした「不安」に駆られていました。
これまでだと、頭の中だけでグルグルしているだけで、それに向けた対処というものを知りませんでした。
しかし、アイ・ワークスに通いだし、たくさんの職員さんから色々な助言を頂き、日々の訓練で失敗しながら取り組む中で、今は気持ちを落ち着かせる事ができています。
「不安との向き合い方」に興味がある方は、是非アイ・ワークスに問い合わせて下さいね♪
最後まで読んで頂き、ありがとうございましたm(*_ _)m
こんにちは、利用者のUです!
寒い日が続いておりますので、みなさん体調を崩さないように気をつけましょう!
さて、僕は今アイ・ワークスでPowerPointの資格の勉強をしています。
初めて勉強するので分からないことも多いのですが、職員さんに教えてもらいながら、なんとか進めています。
まずは自分で考えてみるということは大切ですが、どうしても先に進めない時は周りを頼ってみるのも一つの手段だなと思いました!
こんな人にオススメ!
《なかなか仕事が続かない》
《同僚・上司とうまくコミュニケーションが取れない》
《1人で就職活動が不安》
お気軽にお問い合わせください。
#兵庫県
#明石市
#jr西明石駅から徒歩3分
#就労移行
#就労移行支援事業所
#アイワークス西明石
#障害
【金曜19時YouTube配信】
【第2.4火曜19時YouTube配信】
副施設長 吉岡が100の質問にお答えしています!
ぜひご視聴ください☺️🌼
【 #100の質問 】#就労支援員 吉岡悟が答える!前半|vol.251
https://youtu.be/mW7RgSTmM1s
【 #100の質問 】#就労支援員 吉岡悟が答える!後半|vol.253
https://youtu.be/x5QYbeU7Fpw
#アイワークス
#アイワークス西明石
#障害
#就労移行
#就労支援
#youtube
こんにちは。訓練生のS・Mです。
今日と明日は大学入学共通テストが行われます。
僕が受験生の時は「大学入試センター試験」という名称でした。
今回は新型コロナウィルス感染対策で2回に分けて(共通一次、共通二次)実施されるみたいです。
僕も高3の時にセンター試験を受けたのを覚えています。試験となると今まで勉強してきたことが頭の中から抜けてしまい、全てを出し切れなかったことを今でも覚えています。
試験後に自己採点しましたが、点数は散々でした(^^;
受験生の皆さん、頑張ってください。
では、失礼します。
昨日はプロのカメラマンさんに事業所内を撮影していただきましたっ📸
スタッフのプロフィール写真も🙆♀️
本格的でモデルさんの気分…!😳笑
#アイワークス
#アイワークス西明石
#就労支援
#就労移行
#障害
#カメラ
#カメラマン
こんにちは!t・sです。
最近聞いた話で、素晴らしいなという考え方がありました。
裏切られることを考えるより、その人を信じ続けたい。賛否両論あるかもしれませんが、
嫌いな人ほど仲良くなることをモットーにしている人で、違う考え方を知れる、人生一度きりだからこそ視野を広げたいと言っていました。
わたしは、一期一会は確かに大事だけど、
嫌いな人と自分を偽ってまでいたくないなと思いました。でもこの考え方はすごいなと思ったので、書いてみました。
ちなみに人と人が出会う確率って76億分の1だそうです。
ありがとうございました!
こんにちは!訓練生のS.Yです。
今週初めから大寒波で日本海側の各地方で被害が出ていると聞きます。
被害に遭われた人々に心よりお見舞い申し上げます。
暖かくなると雪崩などの被害も増えると思いますが、
気をつけてください。
松の内2-6-8 西明石スポットビル3F
Akashi, Hyogo
673-0016
月曜日 | 09:00 - 18:00 |
火曜日 | 09:00 - 16:00 |
水曜日 | 09:00 - 18:00 |
木曜日 | 09:00 - 16:00 |
金曜日 | 09:00 - 18:00 |
土曜日 | 09:00 - 18:00 |
就労移行支援事業所 アイ・ワークス西明石がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。
就労移行支援事業所 アイ・ワークス西明石にメッセージを送信:
【本日YouTube生放送】 アイ・ワークス初の生放送! 本日16:00〜16:30です。 よろしくお願いします! #アイワークス #アイワークス西明石 #就労支援 #就労移行 #障害 #youtube #youtuber
【3/28(土)16:00〜16:30】 アイ・ワークス西明石が初のYouTube生放送に挑戦します! 盛り上がれば17:00まで延長予定! https://youtu.be/x915EDyf5wE 途中からでもいいのでぜひ来てください〜♪ #アイワークス #アイワークス西明石 #就労支援 #就労移行 #障害 #youtuber #youtube #生放送
#相席食堂 で大人気! YouTuberの梅田くる実さんとのコラボが実現♪ 梅田くる実さんのYouTubeチャンネルはこちら↓↓↓↓↓ https://m.youtube.com/channel/UCjgJFv2BUWePUhp_Ezm1KKw 動画はくるみさんのチャンネルでもアップされています!ぜひご覧ください♪ #アイワークス #アイワークス西明石 #障害 #就労支援 #就労移行 #発達障害 #adhd #千鳥
先日行われた、フットサル大会の優勝記念動画ができました!!>フットサル大会優勝☆アイ・ワークスの精鋭たちが波乱を巻き起こす!|障害者(障がい者)の就職なら就労移行支援事業所アイ・ワークス西明石 vol.160 https://youtu.be/7JpuIzusvg4
速報!フットサル大会にアイ・ワークス西明石が出場!出店もします♪|障害者(障がい者)の就職なら就労移行支援事業所アイ・ワークス西明石 vol.159 https://youtu.be/m7GInCHD9L0
予告編!あおぞら園にインタビュー☆職員の人柄に迫る!|就労移行支援事業所アイ・ワークス西明石 vol.154 https://youtu.be/uIc5QmHoTnc
障害者福祉のプロ中のプロが新しく仲間に加わりました(*^^)v 新しい職員が入職しました☆吉岡恵介(公認心理士・社会福祉士)|就労移行支援事業所アイ・ワークス西明石 vol.155 https://youtu.be/XuuL57nAKjM
30団体出展!まるごと障害福祉フェア|就労移行支援事業所アイ・ワークス西明石 vol.153 https://youtu.be/vBj67ATg33Q
新人女性スタッフとベテランおじさんスタッフが、他事業所さんからインタビューされました!|就労移行支援事業所アイ・ワークス西明石 vol.152 https://youtu.be/oh_EaDlH7I4
最新2019!事業所内風景動画♪|就労移行支援事業所アイ・ワークス西明石 vol.151 https://youtu.be/u0ZUww2gA10
60秒でわかるアイ・ワークス西明石☆新人女性職員が施設長にインタビュー♪|障害者(障がい者)の就職なら就労移行支援事業所アイ・ワークス西明石 vol.150 https://youtu.be/RVjGq9F_k4U
出店!あかし赤い羽根共同募金フェア☆今井亜祐美 金野裕史|障害者(障がい者)の就職なら就労移行支援事業所アイ・ワークス西明石 vol.149 https://youtu.be/tDoFi1GaTGw
スタッフ紹介☆吉岡 悟2019年ver |障害者(障がい者)の就職なら就労移行支援事業所アイ・ワークス西明石 vol.148 https://youtu.be/CoU1LHllgeU
アイ・ワークス西明石は、週イチ通所から通える障害者のための就労支援サービスです。 フリーダイヤル:0120-803-721 https://twinsworks.com/ アイ・ワークス西明石では、週イチ通所からでも逆転就職をして、一人でも多くの障害者が働き、生活を豊かにすることができる世の中を実現したいと考えています。 週イチ通所からの逆転就職をめざして、まずは無料体験からはじめてみませんか? JR西明石駅東出口から徒歩4分。 フリーダイヤル:0120-803-721 Youtubeも更新中です。https://goo.gl/ZXe2o1